こんにちは!
Madoriです _φ(・_・
また、滞在記の合間にPhotos記事を。
Templo de Debod
(デボー神殿)
マドリード王宮から北へ歩いて16分。
そこに、エジプト南部で発掘された紀元前200年〜180年に造られた遺跡があります。
それが、デボー神殿です。
エジプトで巨大ダムの建築後、水没の危機にあった「アブ・シンベル神殿」の救済を援助したスペイン政府に対して、1968年にエジプト政府から寄贈されたそうです。
しかも、建物の方角を維持しながらマドリードに移築されたとか。
2200年前、古代エジプトの太陽神アモンを奉る場所であったデボー神殿。
1年の始まりにエネルギーを蓄えるための重要な儀式が行われていたといいます。
私たちは中へは入っておりませんが、神殿内部では当時の様子を再現した模型やプロジェクターを使い、建物の配置の意味やその歴史を知ることができます。
⇩詳細はこちら
高台にある神殿は、いまマドリードでも知る人ぞ知る夕陽の名所になっています。
太陽が沈んでいく様子を眺めていると、都会の喧噪からしばし静寂の旅へと連れ出してくれるようです。
夕陽に染まった空がとても綺麗です
すっかり日が暮れた様子も美しいです
また訪れたい特別な場所になりました。
・癒されたいとき
・気持ちを入れ替えたいとき
・リフレッシュしたいとき
・エネルギーをチャージしたいとき
マドリードへは簡単には行けないので、訪れた時のことを思い出しながらこの写真を見て元気をもらいたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Madoriでした (´ー`)