こんにちは!
Madoriです _φ(・_・
本日もブログを訪れていただき、ありがとうございます。
ロシアW杯組み合わせ抽選会が、12月1日にロシア、モスクワ中心部のクレムリンにあるコンサートホールで開催され、日本時間では12月2日午前0時より放送されました。
その様子をダンナさんとドキドキしながら観ていました。
組み合わせの結果はこちら
注目は、やはり私たちが応援する代表国が入っているグループB・Dです。
イタリアが進出できなかったので、応援するのは
「スペイン、ポルトガル、クロアチア」
ここからは、個人的な主観とレアルマドリードに偏った内容になりますm(__)m
グループB:スペイン、ポルトガル
見どころは、ポルトガル vs スペイン でしょう。
それぞれに現レアルマドリード、元レアルマドリードに所属している選手が多いです。
ポルトガルにはレアルマドリードのエース、クリスティアーノ・ロナウドがいます。
スペインとポルトガルは、おそらく仲良くGLを突破してトーナメント戦に進出できるような気がします。
問題はクロアチアです。
グループD:クロアチア
とても厳しいグループに入ってしまいました。
アルゼンチンは、リオネル・メッシはじめ、アンヘル・ディマリア、パウロ・ディバラ、セルヒオ・アグエロなど、個人の能力がとても高い選手が集まる南米の強豪国です。
アイスランドは小国ながら団結力があり、EURO2016でも旋風を巻き起こしました。
しかも、予選ではクロアチアと同じグループにいながら首位でW杯進出を決めました。
ナイジェリアはアフリカの強豪国です。
でも、クロアチアには「最強の中盤」といわれる我らがレアルマドリードのマエストロ、ルカ・モドリッチと、ライバルチームのバルセロナに所属するイヴァン・ラキティッチがいます。
「東欧のブラジル」とも例えられるクロアチアのサッカーは面白いです。
なので、厳しいグループに入ってしまいましたが、何とかGLを突破して決勝トーナメントまで進んでほしいと思います。
ダンナさんとはもちろん、インスタグラムでもサッカーファンのかたと既にこの話で盛り上がっています。
ちょっと賭けをすることになりました(笑)
賭けの相手は、レアルマドリードのライバルチーム、アトレティコマドリードのファンのかたです。
アイスランド勝ち抜け
私がアトレティコマドリードのユニフォームを買う。
クロアチア勝ち抜け
賭けの相手がレアルマドリードのユニフォームを買う。
アルゼンチンがまさかの敗退で、クロアチアとアイスランドが勝ち抜ける可能性も残しつつ…。
しばし、このフワフワした状態を楽しみたいと思います♪
日本代表については…
グループH:日本
優勝経験のない国が集まるグループとなりましたが、決して簡単な相手ではないと思います。
まずは、日本がサッカーにおいて弱小国であることを認識することが大事かと思います。
マスコミがチヤホヤするのがいけないのですが、世界の強豪と戦えるレベルではないのに「自分たちのサッカー」なんて寝言を言っている場合ではありません。
でも、サッカーは何が起こるかわからないので全く可能性が無いわけではないと思います。
ポーランドのレアルマドリードキラーとも呼ばれる強力なストライカー、ロベルト・レヴァンドフスキが怪我で欠場。
レヴァンドフスキはドルトムント所属時代、レアルマドリードから4点を奪いました。
コロンビアのファンタジスタ、ハメス・ロドリゲス、鋭い嗅覚を持った虎と呼ばれるストライカー、ラダメル・ファルカオが怪我で欠場。
ファンタジスタ
ずば抜けた技術を持ち、創造に富んだ、意想外のプレーを見せる天才的なサッカー選手をいう。
ガチガチで守って失点しない。
とにかく走る。
これらの条件が揃えばもしかして⁉︎
決勝トーナメントまで進めるかもしれません。
憶測です。
ロシアW杯、今から楽しみです♪
今回記事掲載の写真は全てお借りしました。
引用サイト
ロシア「聖ワシリイ大聖堂」の絵はがき
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Madoriでした (´ー`)