※ 記事の内容を追加&編集したので再投稿させていただきます
こんにちは!
Madoriです _φ(・_・
数あるブログの中から、当ブログを訪れていただきありがとうございます。
また、読者登録をしていただきまして、ありがとうございました。
心より感謝しています。
今年最後のブログになります。
クリスマスとは全く関係がありませんが…。
昨晩は、毎週楽しみにしている語学番組を観て涙腺が崩壊しました。
⇩こちらです
番組の合間に、イタリア映画「ニュー・シネマ・パラダイス」の曲を、バイオリニストの古澤巌さんが、アマルフィで人生を過ごされた高齢の女性の前で演奏されたのです。
旋律があまりにも美しい曲なので、ブログを読んでいただいているみなさまにも是非聴いていただきたいと思い、この場で紹介させていただきました。
この映画を観ていなくても、どこかで耳にしたことがある曲ではないでしょうか。
※ 30秒の視聴にはお金はかかりません
メインテーマ曲
よく耳にする曲
いちばん好きな曲
美しく青いアマルフィの海を背景に、人生の喜びと悲しみが凝縮された映画曲。
この語学番組で、まさか聴くことになるとは思わず。
少しのフレーズだけで涙が勝手に出てきました。
南フランスや南イタリア、スペインの青く美しい海の映像を眺めているだけで涙腺が緩んでしまうのに、この曲でみごとに崩壊です!
番組ナビゲーターのマッテオさんや、撮影スタッフも泣いていたそうです。
この映画は、映画そのものはもちろん音楽も大好きでして、サウンドトラックも持っています。

ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック【完全盤】
- アーティスト: サントラ,エンニオ・モリコーネ
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 2005/10/05
- メディア: CD
- 購入: 2人 クリック: 27回
- この商品を含むブログ (25件) を見る
ここのところ、慌ただしく過ごしていたのもあるのでしょうか。
そういえば最近、ゆっくり音楽を聴いていないなぁと思いました。
涙を流すことによって、頭と心がリラックスして穏やかな気持ちが戻ってきたようです。
美しい音楽って、心のシャワーにもなるんだなぁと感じました。
旅するイタリア語、そして古澤さん、ありがとうございました。
フランス語とスペイン語に力を入れているこの頃ですが、カッコいいイタリア語ももっと覚えたいと思いました。
この旅するシリーズは旅番組としても楽しめるので、なかなかオススメです!
クリスマスイルミネーション
昨日、ダンナさんが仕事の帰り途中、イルミネーションの写真を撮ってきました。
オフィス街でもある東京駅周辺は、イルミネーションよりオフィスビルの照明の明かりのほうが目立ってしまいますが、綺麗だったのでこのブログに載せることにしました。
写真に入れるサインはダンナさんのイニシアルにしました(笑)
いずれも、オフィスの明かりのない(少ない)休日のほうがイルミネーションが綺麗に映えそうですが、ダンナさんは休日に職場近辺には近寄りたくないそうです(^_^;)
そりゃそうだ(笑)
こちらは、スペインのクリスマスイルミネーション飾り。
この写真は、昨年スペインを訪れた時に撮影しました。
時期が11月だったので、マドリードでもトレドでもイルミネーション飾りをたくさん見かけました。
ただ、この時は夜のイルミネーションは観ることができませんでした。
初めてのスペインということもあり、夜は街を歩かないようにしていました。
エル・クラシコ
いよいよ、待ちに待った!?
というより、ハラハラする伝統の一戦「クラシコ」が近づいてまいりました。
⇩上の画像は、こちらのサイトからお借りしました
http://www.wowow.co.jp/detail/110592/-/01www.wowow.co.jp
⇩クラシコについて、私のブログでも少し触れています
気持ち良く勝利して、最高のクリスマスを過ごしたいものです。
3 - 0 で完敗しました(涙)
実は、そのショックをしばらく引きずっていました。。。
もし、勝利できなかったら、このチョコレートで心を癒します^^
このチョコレートと、冒頭で紹介させていただいた音楽に癒されました^^
少し早いですが、ダンナさんが仕事帰りに買ってきてくれました。
⇩チョコレートの詳細はこちら
⇩チョコレートを熱く語ったブログはこちら
メリークリスマス
駆け足な記事になってしまいましたが…。
最後に、大好きな国の言葉で締めくくらせていただきます。
メリークリスマス&良いお年を!
フランス語 Joyeux Noël et bonne année!
スペイン語 ¡Feliz Navidad y Feliz Año Nuevo!
イタリア語 Buon Natale e felice anno nuovo!
今年最後の写真は南フランス。
最近ずっとスペインの写真が続いていたので、久しぶりに南フランスの青い海の写真を載せたくなりました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Madoriでした (´ー`)