
Madoriです!
8月に入ってから初めての投稿です。
東京も長い梅雨が明け、ようやく夏真っ盛り。
最近は、バカンスの写真や南仏に旅行したときの写真や映像を眺める時間が増えました。
旅に出たくて仕方がないを通り越して、最近は執着しすぎているくらい。
行けない状況だからこそ「飢え」を強く感じるのかもしれません。
さてさて。
そんな気持ちを落ち着かせてくれるのが、この旅行プランを書く作業です。
今回は、パリから日帰りでも行ける!?海のみえる美しい街を少し紹介したいと思います。
なぜ「!?」なのかについては、パリから日帰りで行けなくもないけれど、マイペースでのんびり屋の私たちが果たして日帰りで行けるか怪しいからです。笑
弾丸旅行に慣れているかたなら全く問題なく行ける範囲かもしれません。
今回は、ノルマンディー地方の港町を訪れてみようと思いました。
ドーヴィル
Deauville(ドーヴィル)
『ノルマンディー海岸の女王』と謳われる、港・ヴィラ・カジノ・ホテル等を擁するリゾートの町。
大好きで何度も観ているフランス映画『Un homme et une femme(男と女)』の舞台にもなった場所です。


この海辺の写真を眺めていると、「ダバダバダ〜♪」と、口ずさみたくなりますね^^
この投稿をInstagramで見る
下は、ドーヴィルにある5つ星の高級ホテル。
Hôtel Barrière Le Normandy
ホテル バリエール ル ノルマンディー
この投稿をInstagramで見る
記念に泊まってみたいな〜と思わせる外観。
あと、ドーヴィルから車で10分ほどの距離にある、トルヴィル・シュル・メールという港町もかなり素敵。
フランスには、海岸沿いに多くの「Sur-Mer(シュル・メール)」と名のつく場所がありますが、これは「海の上」という意味です。
Trouville-sur-Mer
トルヴィル・シュル・メール
この投稿をInstagramで見る
街並みが美しくて海もある。
もう、理想的ではないでしょうか!?
パリからは、サン・ラザール駅からTERで2時間15分
オンフルール
Honfleur(オンフルール)
こちらも、同じくノルマンディー地方の港町。
とにかく「絵になる」場所です。
最近、Instagramでもよく見かけるようになりました。
セーヌ川左岸の河口に位置し、旧港の風景は印象派の絵画の題材にもなったのだとか。
まずは、「オンフルールといえば!」の写真。
この投稿をInstagramで見る
美しい、というより可愛らしい港町だと思いました。
冒頭のアイキャッチ画像に使ったのもオンフルールです。
美しい、可愛いのは、港だけではありません。
街の中もメルヘンチックなのです!
この投稿をInstagramで見る
これは、行きたすぎるでしょう!
方向が先ほど紹介したドーヴィルと同じで、 車だとドーヴィルから30分で行ける距離です。
ドーヴィル → トルヴィル・シュル・メール → オンフルール
これらを全部一日で周りきれるのだろうか・・・。
それとも、ドーヴィル&トルヴィル・シュル・メールかオンフルールか、どちらかにするか・・・。



ちなみに、オンフルールのみだとすると、
パリからは、FlixBusで2時間15分
鉄道ではなくバスですが、パリからの所要時間はドーヴィルと同じくらいですね。
但し、バスの発着所がパリの外れにあるので、ホテルからバスの発着所までに時間がかかりそう。
便利なのはドーヴィルなのかな〜。
でも、オンフルールも捨てがたい。
やっぱり、全部行くのがいいのかもしれない。
そうなると、
- ドーヴィル → トルヴィル・シュル・メール
(車で10分) - トルヴィル・シュル・メール → オンフルール
(車で20〜30分)
の、交通手段も調べなければなりません。
GoogleMapではコロナの影響で公共交通機関の運行状況が出てこないので、車でのルート地図を貼っておきます。
いちおう観光地なので、この区間のバスくらい通っているとは思いますが、タクシーを使うことも考えておこうかと。
早起きが超絶苦手なのですが、このときばかりは気合い入れるとしましょうか。
と、まだま〜だ先の話ですが、こうやって旅について「あーでもない、こーでもない」と、悩んでいる時がいちばん幸せなのかもしれません。笑
あとがき
今回紹介した場所は、フランス好きな人はすでにご承知の場所かもしれませんが、初めてフランスを旅しようと思って訪れる場所ではないような!?気がします。
同じノルマンディー地方でも、モン・サン=ミシェルは有名でパリからの日帰りツアーもありますが、そもそも興味がないのとツアーが無理なのでパス。
これまで、パリ以外は南仏に強い思い入れがありすぎて、他のフランスの地方について深く調べたりすることがありませんでしたが、調べれば調べるほどフランスは行きたい街がありすぎて困ってしまいます。笑
パリだけでも行きたい場所がありすぎるのに!
おそらくリタイアしてからになると思いますが、いつの日かゆっくり月日をかけてフランスを一周するのが夢です。






スペインを訪れるのはもう少し先になりそうですが、スペイン旅行計画記事も書いてみようかな。
南仏にも行きたい。
でも、いざ旅行できるようになったら、その時はパリに行きたいと言っているかもしれない。
南仏に行きたい気分でもパリに行きたい気分でも、どちらも満足度の高い旅にできるよう気持ちの整理も兼ねて、こうして旅行計画記事を書いています。
もしかすると、欲張ってパリ&南仏、両方行こうという話になるかもしれない。
その時はその時で、無理なく楽しめる旅行計画を立てようと思います。
とりあえず、今は旅行したくてたまらなくても行ける状況ではありませんので、妄想旅行くらい自由にしてもいいですよね。笑
数あるブログの中から、当ブログを訪れていただきありがとうございました。
Merci. Au revoir. À bientôt !
(ありがとう、またね)