2度目のマドリード滞在記 2日目② サン・アントン市場からサラマンカ地区へ

マドリードのサンアントン市場のチーズ
Madori

¡Hola! Madoriです。

スペインの首都マドリードには魅力的な市場がたくさんありますが、観光客がそれほど多くなくおすすめの場所があります。

それが、サン・アントン市場です。

この市場では新鮮な野菜や果物、チーズなどを取り扱っており、さらに清潔でおしゃれな環境のなかで美味しい食材を手に入れることができます。

観光としてもおすすめですが、マドリード市民のように地元の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。

今回の記事は、サン・アントン市場を中心に、そこからコロン広場→国立図書館まで街歩きをした時のことを紹介したいと思います。

Booking.com

\ おすすめの海外ホテル予約サイト /

操作方法が簡単
掲載数が多い
ホテルが探しやすい
安く予約できる

Contents

マドリードで有名な市場について

建築物としても素晴らしい100年の伝統を誇る市場

Mercado de San Miguel
サン・ミゲル市場

マドリードの市場と言われて真っ先に頭に思い浮かぶのは、この市場だと思います。

ここは、プラド美術館、マドリード王宮、マヨール広場と同じくらい人気の観光スポットになっています。

サン・ミゲル市場を訪れたときの記事はこちらです。

サン・アントン市場について

サン・アントン市場

Mercado de San Antón
サン・アントン市場

初めてのマドリードで、市場が大好きになった私たち。

2度目のマドリードでは有名なサン・ミゲル市場だけではなく、他の市場も訪れてみよう!ということになりました。

そして、できれば観光客向けの市場ではなく地元の人々が訪れるような市場を訪れてみたいと考えました。

この日は2ヵ所の市場を訪れました。

そのうちのひとつが、マドリードのお洒落タウン「Barrio de Chueca(チュエカ地区)」にあるこのサン・アントン市場です。

Madori

ちなみにチュエカ地区はLGBTフレンドリーな街でもあるそうです。

サン・アントン市場はサン・ミゲル市場の成功を受け、似たようなコンセプトでオープンした市場とのこと。

建物は4階建てで、全階で無料のWi-Fi接続が可能です。

2階部分は生鮮食品売り場で、高品質の肉や魚、さまざまなフルーツや野菜を扱う店舗などが入っています。

3階は、タベルナ(居酒屋レストラン)・ワインバーなどの店舗。

4階は、レストラン「La Cocina de San Antón」があり、2階で購入した食品を4 € の追加料金で調理してくれるそうです。

実は大本命の市場が次に寄るサラマンカ地区の「Mercado de la Paz(パス市場)」なので、この市場は2階部分だけ見てまわりました。

トイレは無料で、個室が大きく比較的綺麗で安心して利用できました。

それでは、これからサン・アントン市場の中の様子を見ていきましょう。

1階からエスカレーターを上った先にすぐ見えたのがこのお店です。

キッチン用品、欲しいものがたくさん
毒々しい色の棒状のキャンディー!?

エスカレーターを上り、2階に着きました。

観光客があまり来ないので、静かで落ち着いた雰囲気です。

市場内の様子

ヨーロッパは食材がとても安いです。

値札を見ると、それほど安くないように思いますが、その場合は1kgあたりの値段だったりするのです。

そして、野菜やフルーツの種類が豊富です。

右の写真はトマトですが、あまりの種類多さにビックリしました!

Madori

トマトやトマト料理好きの私たちにはたまらない市場で、マドリードに住みたい気持ちが高まります。

新鮮な野菜やフルーツ
スパイスも豊富で全種類買い占めたい。
チーズも安いし美味しいのです!

本当に、海外の市場は眺めているだけで楽しく、市民の日常に溶けこんでいる感じがまた良いのです。

このサン・アントン市場、とても居心地が良かったのでもう少しゆっくりしていきたかったです。

ダンナさん

ここでまた、ひとつ心残りができました。

Madori

次に訪れる時は、この市場が本命になりそうです。

ちなみに観光客があまり訪れないような市場は英語が通じないところも多いので、ある程度のスペイン語は覚えておいたほうが安心です。

スペイン人は優しい人が多いので笑顔とジェスチャーがあれば何とかなりますが、フランス以上に英語が通じない場所が多いことがわかりました。

サン・アントン市場の地図

市場を楽しんだあとは、再び街歩きです。

次の目的地へ向かうとしましょう。

開放感があってお散歩が楽しい通り

コロン広場

右の写真が高さ17mのコロンブス像

Plaza De Colon
コロン広場

サラマンカ地区まで来ました。

ここは通り過ぎただけですが、高さ17mのコロンブス像や3隻の帆船をかたどった噴水など、新大陸発見者コロンブスの功績をたたえるモニュメントがあります。

コロンブスの功績をたたえるモニュメント

実際はそうでもないのですが、この写真だとコロンブスの像より高層ビルのほうに目がいきますね。

サン・アントン市場からコロン広場までのルート

マドリードのキヨスクでスポーツ新聞を買う

こんな日常的な光景も楽しいです。

こちらは、たまたま通りかかったキヨスクのようなお店です。

せっかくなので、ここでスペインのスポーツ新聞「MARCAマルカ」を買いました。

MARCA(マルカ)1紙:1€

中を開いたらレアルマドリードの記事が大きく掲載されていました!

カフェやホテルでゆっくり読もう(眺めよう)と思います。

スペイン国立図書館

スペイン国立図書館

Biblioteca y Museos Nacional
スペイン国立図書館

ここも通り過ぎただけですが、美しい外観だったので立ち止まって写真を撮りました。

Biblioteca y Museos Nacional
(スペイン国立図書館)

図書館はフェリペ5世時代の1712年に宮殿公共図書館として開設。

1836年には所有を内政部に移管し国立図書館となる。

1896年3月16日、図書館は一般に公開され、1930年代のスペイン内戦で50万冊が収集される。

現在では約2400万アイテムが収蔵されている。

引用元:スペイン国立図書館 – Wikipedia

スペイン国立図書館の地図

ひとりごと

私事ですが、久しぶりの滞在記更新になりました。

滞在記の写真、特に今書いている2日目にいろいろ歩き回ったため、写真と位置情報を一致させるのが大変です。

ダンナさん

このお店はチュエカ地区だっけ?サラマンカ地区だっけ?

このように立ち寄った場所はしっかり覚えているのですが、街歩きをしていて何気なくバシバシ撮った建物やお店もたくさんあるため、「この建物、何だっけ?」という写真も数多く、それを調べるところで停滞しておりました。

まとめ

スペインの首都マドリードにあるサン・アントン市場は、新鮮で豊富な野菜、果物、チーズなどが揃うおしゃれで清潔な市場です。

その美味しさと品質の高さから、観光にも大変おすすめのスポットとなっています。

マドリードを訪れる際には、地元の味を楽しむために是非足を運んでみてください。

サン・アントン市場は、食材の宝庫として訪れる人々を魅了することでしょう。

次回は、本命のMercado de la Paz(パス市場)でランチをいただいたときの様子をお届けします!

続きます…

Madori

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ダンナさん

¡Hasta luego! (またね)

著者:地球の歩き方編集室
¥1,760 (2023/05/08 18:39時点 | Amazon調べ)
Booking.com

\ おすすめの海外ホテル予約サイト /

操作方法が簡単
掲載数が多い
ホテルが探しやすい
安く予約できる

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents