パリ滞在記4日目④ リュクサンブール公園散策〜オードリー・ヘプバーンも紹介した花と緑あふれる憩いの場所

リュクサンブール公園
Madori

Bonjour. Madoriです!

パリ滞在記の続きです。

旅の最後にどうしても訪れたい場所がありました。

そこが冒頭写真のリュクサンブール公園です。

リュクサンブール公園は、広大な敷地をもつパリの美しい観光名所のひとつですが、パリ市民が散歩やピクニックを楽しむ憩いの場にもなっています。

今回も写真をたくさん使って、リュクサンブール公園の魅力をたっぷりお届けしますので、最後までお読みいただけると幸いです。

前回は、フランスの偉人たちが眠るパンテオンを訪れたときの様子を紹介しました。

下の写真は、これから紹介するリュクサンブール公園を背にして撮影したものですが、ここからもドーム型の美しいパンテオンを眺めることができます。

リュクサンブール公園紹介の前に買い物をしたことにもふれていますので、早く公園について知りたい方は目次か下のボタンをクリックまたはタップしていただければと思います。

Booking.com

\ おすすめの海外ホテル予約サイト /

操作方法が簡単
掲載数が多い
ホテルが探しやすい
安く予約できる

Contents

パリの陽気なサンドウィッチ屋さんでパニーニを買う

Le Fournil(ル・フルニル)のサンドウィッチ

公園散策の前に、腹ごしらえをすることになりました。

この日は快晴ではありませんでしたが、青空の下でピクニックをするにはもってこいの天気。

そこで、近くでサンドウィッチを買い、公園で食べようということになりました。

あまり迷っている時間はないので、前日に「そば粉のクレープ」をテイクアウトした陽気なお店に寄ることにしました。

そこは、「Le Fournilル・フルニル」という小さなお店です。

このお店は、クレープ(ガレット)だけではなく、パン、サンドウィッチ、ヴィエノワズリーが種類豊富に並んでいます。

イートインもできますが、この日もテイクアウト。

美味しそうなパンが並びんでいるのを少し眺めていると、お店のムッシュウがすぐに私たちに気づいてくれました。

お店のムッシュウ

ボンジュール!昨日も来てくれたよね!また会えて嬉しいよ!(仏)

と、昼間だからなのか、前日以上にテンション高く話しかけてくれました。笑

これから公園でピクニックをするのだと言うと、バケット生地のサンドウィッチとパニーニをすすめてくれました。

滞在中、サンドウィッチはけっこう食べたのでパニーニに決定し、選んだパニーニをその場でホットサンドにしていただきました。

この日は他にもお客さんがけっこういて忙しそうでしたが、ムッシュウは相変わらず楽しそうに鼻歌を歌いながら調理していました。

Madori

おしゃべりにも花を咲かせていました。

フランス人がおしゃべり好きだというのは実際に訪れても感じたのですが、このお店のムッシュウはそれに加えて地中海気質というのか、とにかく人懐っこくて明るいのです!

パリジャンというより南仏のムッシュウやイタリア人と接しているみたいでしたが、のんびりした空気が心地よく、こちらまで楽しい気持ちになりました。

Madori

私はまだイタリアに行ったことはありませんが、ダンナさんがあり。

ダンナさん

イタリア、懐かしいな〜。確かにこんな雰囲気だったよ。

パニーニが焼きあがったところでお会計を済ませます。

パニーニ2人分とお水1本で7.4€でした。

パリにおいて、良心的な価格なのもいいですね。

このときにも嬉しいことがありました。

お会計の時に、もう一人の若いムッシュウに質問されたのです。

どこから来たの?(仏)

Madori

Japon(日本)

私たちが日本から来たことを伝えると、なんとムッシュウは日本語を勉強中とのことでした。

そこで、少しだけ日本語でも会話をし、私たちの住んでいる場所が東京だと言うと、いつか行ってみたいと話してくれました。

Madori

ムッシュウたち、元気かな。

ダンナさん

会いに行きたいね。

このお店は、パリでの行きつけにしようと思ったのでありました!

Le Fournil(ル・フルニル)

お店は、ロックダウン下においても営業しているようでした。

余談ですが、私は「もしもパリに住んだなら・・・」と、いう妄想をよくします。 笑

それが叶ったら、フランス人のお友達を一人でも多くつくりたいですね。

お友達とまで近しくなれなくても、このお店のように行きつけのお店を増やして、顔なじみをたくさんつくりたいのです。

フランス語を覚えたい気持ちももちろんありますが、それ以上に溶け込みたい思いのほうが強いかもしれません。

フランス人ではなくても、イタリア人でもスペイン人でも日本人でも誰でも、パリもしくはフランスに住んでいて、パリが好きで、フランスが好きな人となら、どのような人とでも積極的に仲良くなりたいな・・・と、思いました。

Jardin du Luxembourg(リュクサンブール公園)

リュクサンブール公園

Jardin du Luxembourg
リュクサンブール公園

リュクサンブール公園は、22万4500平方メートル(22.45ヘクタール)の広さを持ち、うち21ヘクタールが公開されている、パリで4番目に大きな公園です。

  • Parc de la Villette
    ラ・ヴィレット公園(55ヘクタール)
  • Palais des Tuileries
    テュイルリー庭園(25.5ヘクタール)
  • Parc des Buttes-Chaumont
    ビュット・ショーモン公園(25ヘクタール)
  • Jardin du Luxembourg
    リュクサンブール公園(22.45ヘクタール)
  • ダンナさんと独身時代によくデートした東京の日比谷公園は16ヘクタール。

「オードリー・ヘップバーンの庭園紀行」で紹介された公園

オードリー・ヘップバーンの写真
出典:Unsplash

実は、あのAudrey Hepburnオードリー・ヘプバーンが60歳を過ぎた頃、アメリカのテレビ番組『庭園紀行』のプレゼンターとして、17世紀に造られた歴史あるこのリュクサンブール公園の庭園を紹介しました。

ユニセフの親善大使とともに、晩年のオードリーの活動の柱は、世界の名だたる庭を紹介することでした。

オードリー・ヘップバーンの庭園紀行」で、オードリーは、このように語っています。

パリの公園の中でもリュクサンブール公園は、庭園と公園の良さを結合した最高例です。60エイカーの自然公園は、散策には最適でしょう。

ここでは花・水・木が広大な自然を形成し、混雑する都会のオアシスとなっています。

庭園の雰囲気は、市民の性格を映します。彼らは庭用の椅子を携え、太陽、木陰、刺激を求めて移動します。

そういえば、オードリー・ヘプバーンはパリが似合うと讃えられていたことでも知られていますね。

リュクサンブール公園を訪れたいと強く願ったきっかけのひとつに、このオードリーの存在がありました。

そこで、今回のパリ滞在の最後はリュクサンブール公園で締めくくろうと思ったのです。

この日は雲も出ていましたが、青空に恵まれて本当によかったです。

著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム
¥1,100 (2023/06/14 18:18時点 | Amazon調べ)

リュクサンブール公園の入り口

リュクサンブール公園の柵

ここからは、写真で美しい公園の様子を眺めていただけたらと思います。

公園の周辺は、上の写真のように柵で囲われています。

広いので、このような案内地図もあります。

リュクサンブール公園の案内地図

こちらは、入り口の看板です。

リュクサンブール公園の看板

それでは、公園の中に入っていきましょう。

リュクサンブール公園でピクニック

ピクニックをした場所

ここからは、公園でピクニックをしたときの様子をお届けします。

ところで、リュクサンブール公園に入ってすぐに私たちは感嘆の声をあげてしまいました!

Madori

うわ〜、なんて美しい公園!

ダンナさん

小さいけれど、エッフェル塔も見えるね!

椅子もたくさん置いてあり、しかも空いていました。

ここに座ってプチ・ピクニックをしようということになり、先に紹介したお店で買ったパニーニをいただきます。

公園で食べたパニーニ

ダンナさんと私、同じのを注文したのですが、これ・・・めちゃくちゃ美味しかったです!

食べる前に撮れなかったのは、相変わらず。

お花とエッフェル塔を眺めながらの贅沢なひととき。

公園から見えるエッフェル塔

見渡すと、ニョキッと無機質なモンパルナスタワーも左に見えます。

公園から見えるモンパルナスタワー

風が少し強かったですが、屋外でのランチは気持ちがいいものですね。

しばらくのんびりダンナさんとおしゃべりをしながら公園を眺めていました。

リュクサンブール公園で絵を描いていた女性

私たちが座っている場所から近いところで、気になる光景を目にしました。

公園内にあるリュクサンブール宮殿のほうに近づいていきます。

するとなんと、絵を描いているパリジェンヌがいらっしゃるではありませんか!

リュクサンブール公園とリュクサンブール宮殿を前に、集中して描いていました。

Madori

なんて絵になる光景なんだろう。

あまりの美しさに何枚も写真を撮ってしまいました。

そして、私に絵を描くセンスがあったら実際に描いてみたいと思うほど印象的なシーンだったのです。

リュクサンブール公園を散策

パニーニを食べ終え、お腹が落ち着いたところで椅子から立ち上がり、公園内を散策することにしました。

こちらはリュクサンブール宮殿のそばです。

リュクサンブール宮殿のあたり

こちらは前日に撮った写真で曇天ですが、反対側の外の柵から公園に向かって撮った写真です。

曇天のリュクサンブール公園

建物は曇りでも映えますが、公園の緑やお花は、やはり晴天のほうが美しいですね。

スッキリ快晴ではないですが、光が差し込んで気持ちがいいです。

池のほうへ降りていくと、草や花が公園を美しく演出しているのがよくわかりました。

ここからは、リュクサンブール宮殿の左側にサン・シュルピス教会がみえます。

拡大してみると、サン・シュルピス教会の2つの塔がハッキリとみえます。

公園から見えるサン・シュルピス教会の塔

池とリュクサンブール宮殿が美しすぎます。

こうして離れると、芝生や庭園が広がるリュクサンブール公園が、いかに広大であるかがわかります。

ダンナさん

緑と草花が美しいですね。

上の写真は、友人が気に入ってくれた写真でもあります。

友人

これ、ポストカードにしたら売れるんじゃない!?

Madori

ほんとに!?今度作ってみようかなぁ。

そんなわけで、すっかり調子に乗ってしまった私は、先ずは本記事冒頭のアイキャッチ画像に採用してみました!

こちらも同じ場所から撮影しましたが、あえて宮殿をボカしてみました。

この時期(11月)でもじゅうぶん美しいのだから、春・・・今頃はもっと花が咲き誇っていて綺麗なのでしょうね。

人々が、公園でのんびり過ごしている風景も和みます。

聞こえてくる言葉の殆どはフランス語でしたが、イタリア語も聞こえてきました。

そういえば、リュクサンブール宮殿は、フィレンツェのメディチ家の居城をモチーフとしているのだとか。

リュクサンブール公園はまるで屋外美術館

こちらは公園からみえるパンテオンですが、この構図がとてもお気に入りです。

パンテオンから公園までは歩いて8分ありますが、すぐ近くにあるようにみえます。

パンテオンの大きさを物語っていますね。

公園内には至るところに彫像があり、リュクサンブール公園もチュイルリー公園同様に、まるで屋外美術館のようでした。

また、リュクサンブール公園の魅力は、公園そのものの美しさはもちろんですが、公園からパリのランドマークをいくつか眺められるところではないでしょうか。

リュクサンブール公園の噴水

Fontaine Médicis(メディシスの泉)

Fontaine Médicis
フォンテーヌ・メディシス

公園の中心から少し歩き、人通りの少ない場所までやってくると、噴水と池がありました。

こちらは、「Fontaine Médicisフォンテーヌ・メディシス」といわれる泉です。

涼しげで美しい、メディシスの泉を縦構図でもう一枚みてみましょう。

Fontaine Médicis(メディシスの泉)

時は11月ですが、晴れているため空気は暖かく、公園は日陰と太陽であふれていました。

人通りの少ない緑に囲まれた森のような辺りは、何かに守られているような安らぎも感じました。

レ・ミゼラブルにも登場したリュクサンブール公園

リュクサンブール公園
  • あえて、古い写真風加工をしてみました。

リュクサンブール公園内の並木道の写真を眺めていたら、沼にハマったある物語のことを思い出しました。

実は、このリュクサンブール公園、前回のパンテオンの記事でも少し触れましたが、フランスの文豪ヴィクトル・ユーゴーの長編名作「Les Misérablesレ・ミゼラブル」の中でも登場しました。

レ・ミゼラブルの時代背景としては、ナポレオン1世没落直後の1815年から、ルイ18世・シャルル10世の復古王政時代を経て、七月革命後のルイ・フィリップ王の七月王政時代の最中の1833年までの18年間

パリにエッフェル塔がまだ存在しない頃で、日本はまだ江戸時代です。

いつかこの公園で、小説「レ・ミゼラブル」のリュクサンブール公園のシーンだけでもいいので、読みふけってみたいものですね。

この公園の雰囲気、今にもコゼットとマリウスが出てきそうではありませんか!?

英国版のドラマ(全8話)を観たあと、フランス版のドラマ(全6話)を観て更にハマり、今は動画配信サイトの無料トライアルでミュージカル版を視聴したばかりです。

Madori

何度でも観たい名作です!

こちらのブログもレ・ミゼラブルのファンは要チェックです!

リュクサンブール公園その他

写真を現代に戻しましょう。公園内には、上の写真のような売店もありました。

最後に、私たちのツーショットを載せておきます。笑

左:ダンナさん、右:Madori

そういえばこの滞在では、ちゃんとしたツーショットを一枚も撮っていなかったのでした。

滞在中天候に恵まれず、三脚が使えなかったのです。

最終日のこの日は晴れましたが帰国する日でもあるため、三脚を使っての撮影時間をとることができず、残念無念です。。。

・・・と、いうのは言い訳ですね。

お互いを撮るよりパリに夢中になりすぎたから・・・というのが正解でしょう。笑

Madori

それに、防犯&歩きやすさ重視でお洒落をしていなかったね。

ダンナさん

安全第一!だから、今回はこれでよかったのだ。

影のツーショットではありますが、手を繋いでいる写真がとれたので良しとしましょう。笑

著者:ジュウ・ドゥ・ポゥム
¥1,870 (2023/06/14 18:21時点 | Amazon調べ)

Palais du Luxembourg(リュクサンブール宮殿)

リュクサンブール宮殿

Palais du Luxembourg
リュクサンブール宮殿

リュクサンブール公園紹介の中でも写真が出てきていますが、改めてリュクサンブール宮殿を紹介いたします。

リュクサンブール宮殿は、フランスに嫁いだイタリアの名門メディチ家出身の、Marie de Médicisマリー・ド・メディシスが、故郷フィレンツェを偲ぶために改築した宮殿です。

マリー・ド・メディシス

フランス国王アンリ4世の2番目の王妃で、ルイ13世の母

リュクサンブール宮殿は、彼女が幼い頃過ごしたメディチ家の居城、Palazzo Pitti(ピッティ宮殿)をモチーフとしているとのことです。

その後、監獄として使用されたり、末期の総裁政府の官邸となったり、ナポレオン・ボナパルトが権力を掌握した歴史的な舞台にもなりました。

第二次世界大戦中は、ドイツ占領軍の空軍司令部が置かれていたそうです。

今は、「Sénatセナ(元老院 上院議事堂)」として用いられています。

Sénat
Madori

建物の写真は、こちらの記事にも載せています。

リュクサンブール公園近くのカフェ

Le Cercle Luxembourg

リュクサンブール公園を堪能したあとは、周辺をのんびり散策しました。

すると、映画にでも出てきそうな赤と青のストライプの屋根がとてもキュートなカフェが視界に入ってきました!

このお店は、Le Cercle Luxembourgル セルクル リュクサンブールと、いう名のカフェ&ブラッスリーです。

Le Cercle Luxembourg

ストライプの屋根に、ティファニーブルーの枠の色がとてもお洒落でした!

公式ウェブサイトでお店の様子を見ることができます。

リュクサンブール公園周辺には、このような素敵なカフェが多く集まっています。

再びパリを訪れたら、今回宿泊したホテルに再びお世話になり、この周辺をもっとディープに攻めたいところ。

Madori

この本を読んだらパリのカフェを制覇したくなりました!

そして、カフェの隣のブルーグレーのドアも美しい。

その美しいドアの右隣には、一瞬PSG(パリ・サンジェルマンFC)の、オフィシャルショップかな!?と、勘違いしてしまうようなお店がありました。笑

中には入っておりませんが、Gift Shopと書いてあるのでお土産屋さんだと思われます。

ちなみに、本物のPSGのエンブレムはこちらです。

リュクサンブール公園の地図

  • Le Fournil
    ル・フルニル
  • Le Jardin du Luxembourg
    リュクサンブール公園
  • Le Cercle Luxembourg
    (カフェ)

リュクサンブール公園まとめ

リュクサンブール公園

ヨーロッパを訪れたら必ずおさえておきたいのが、庭園や公園や広場といった市民の憩いの場所です。

今回のパリ滞在でも、チュイルリー公園、ヴォージュ広場、そして旅の締めくくりにリュクサンブール公園を訪れました。

3泊5日という短い日程ではありましたが、パリ市民の日常を眺めたり、ゆっくりくつろぐ時間もけっこうあり、充実した滞在となりました。

このパリ滞在記も、次回はいよいよ帰国の回を迎えることになりました。

できれば1回で書き上げたいですが、長くなりそうなら2回に分けます。

パリの街、最後の写真は、グレーベージュに染まる美しいアパルトマンで締めます。

Madori

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ダンナさん

À bientôt ! (またね)

Booking.com

\ おすすめの海外ホテル予約サイト /

操作方法が簡単
掲載数が多い
ホテルが探しやすい
安く予約できる

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents